- なぜ募集しているのか
- オンラインセミナー市場は今最も注目されており、今後も市場の拡大、更なる発展が期待できます。
市場からの要望が多くなっているため、クラウド運用専門スタッフを募集します。 - どんな仕事か
-
Linux、AWSを用いた当社自社製品のSRE業務をお任せします。ゆくゆくは運用・監視ツールの開発もお任せします。自社製品であるライブセミナー配信システム「GigaCast」のSRE業務 (ソフトウェア・エンジニアリングによるクラウド管理・運用)となります。
「GigaCast」は、AWS上で動作する「ライブセミナー配信」用クラウドシステムで、企業が会社説明会、製品説明会、遠隔授業等を実施するために利用されています。
既に、大手通信教育企業、大手就活支援企業などでも採用されています。また、市場が急拡大している状況であり、今後も高い成長性が期待できます。
このGigaCastクラウドサービスを安定的に事故無く顧客に提供し続けるために、次の業務を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
・ クラウドへの新たなデプロイメント(新規顧客、新バージョン適用など)
・ クラウドスペックの変更(顧客からの要望等に対応)
・ デプロイメント、スペック変更の業務効率化のための「自動デプロイツール」等の開発
・ クラウド状態監視、異常検知、障害対応の仕組み作りおよびツールの開発
・ 障害発生時に、顧客サポートチーム、製品開発チームとともに対応に当たる業務
客先常駐や客先派遣はありません 。
自社オフィス内での業務となります。 - この仕事で得られるものは
- サービスを安全に運用するために必要な技術エリアのすべてに関与できます。
例えば、「サービスレベル・キャパシティ管理」「製品のデプロイ・変更管理」「インシデント・検知」などについて、分担しながら知識・スキルを身につけていき、最終的には総合力のあるエンジニアに成長できます。
クラウドサービス事業はISMS認証を受けており、特に情報セキュリティには注力をしています。自分たちで規程を作り、運用していますので、情報セキュリティに関する知識や新しい管理策、対策の採択など、常に進化し続けることができます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Linuxサーバーの運用経験
・サーバーサイド開発の実務経験(1年以上)歓迎 ・AWSの使用経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 Linux、AWS、Go言語等モダンな技術を用いて開発を進めます。ノートPC+モニタ支給です。
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 流山おおたかの森オフィス
千葉県流山市おおたかの森東1丁目5-1 おおたかの森ファーストビル4F(最寄駅:流山おおたかの森駅) - 勤務時間は
- 9:00~18:00または10:00~19:00 ※実働8時間
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:450万円~600万円
月給:29万円~37万円
固定残業手当:39,189円~(固定残業時間20時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<給与補足>
■昇給:年4回(2・5・8・11月)
■賞与:年4回(3・6・9・12月) - 待遇・福利厚生は
- ◇退職給付型 自社株保有制度(50%負担で取得可能)
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり(上限3.1万円)
◇ 資格取得支援制度
◇ 服装自由
◇ 育児支援(男性の育休取得実績あり)
◇ 時短勤務制度(現在時短勤務者4名) - 休日休暇は
- ◇ 完全週休二日制
◇ 年間休日120日以上(土日のいづれかは勤務が発生します。)
◇ 夏季休暇(7月~9月の間に自由に取得可能)
◇ 年末年始休暇(12/30~1/3)
◇ リフレッシュ休暇(有給積立制度) - どんな選考プロセスか
-
1.書類選考
2.面接(2回、リモート面談可能です)
3.内定