Ansibleでできることを中の人が教えます - インストールと実行~EC2へのNginx投入までを学ぼう
高度化、複雑化しシステムの運用には、構成管理の自動化が欠かせません。管理用ソフトウェアとして広く使われるAnsibleを提供する、Red Hatの杉村さんが、IaSの概要から、Ansibleの活用手順までを解説します。
こんにちは。Red HatでAnsibleのテクニカルサポートエンジニアをしております杉村(@sugitk)と申します。このたびは機会をいただきまして、Ansibleをこれから使い始めようという方々に向けて、ツールの概要や使い方についてご紹介させていただきます。
- Ansibleとは
- Infrastructure as Code(IaC)隆盛の理由
- Ansibleの利点
- ハンズオンで学ぶAnsible
- 実践編:EC2へのNginx投入
- さらに進んだAnsible活用のために~Ansible Towerの導入~
- おわりに
- 【巻末付録】Ansible のコミュニティ
Ansibleとは
エンジニアHubに会員登録すると
続きをお読みいただけます(無料)。
続きをお読みいただけます(無料)。
登録ボタンを押すと、利用規約とプライバシーポリシーに同意したことになります。

- すべての過去記事を読める
- 過去のウェビナー動画を
視聴できる - 企業やエージェントから
スカウトが届く