中学生でLinuxカーネルのバグフィックス! 若き天才エンジニア矢倉大夢に爆速成長術を学ぶ

中学1年生でプログラミングを開始。高校時代にプログラミング関連の数々の賞を受賞。そして、大学在学中にグローバルリーダーの育成トレーニングを提供している株式会社TEAMBOXのCTOに就任した矢倉大夢さん。エンジニアとして圧倒的スピードで成長をする術を聞きました。

中学生でLinuxカーネルのバグフィックス! 若き天才エンジニア矢倉大夢に爆速成長術を学ぶ

中学1年生でプログラミングを開始。高校時代にプログラミング関連の数々の賞を受賞。そして、大学在学中にグローバルリーダーの育成トレーニングを提供している株式会社TEAMBOXのCTOに就任。まるで映画やドラマの登場人物のような輝かしいキャリアですが、これは実在の人物。若き天才エンジニア・矢倉大夢(やくら・ひろむ/@hiromu1996さんの経歴です。

中学時代にプログラミングの魅力に取りつかれて以来、猛スピードでスキルを積み上げてきました。その背景には、いったい、どのようなトレーニングがあったのでしょうか。

今回は、プログラミングの学習アプローチから課題解決の方法、CTOのスキルを向上させるための思考法・習慣に至るまで、「学生CTO・矢倉大夢」を形成するすべてのメソッドを徹底公開します。

「優秀なエンジニアになりたい。それも、最速で」と考える方、矢倉さんのノウハウをぜひご覧あれ!

細かい達成感を糧にプログラミングに没頭する

エンジニアHubに会員登録すると
続きをお読みいただけます(無料)。
登録ボタンを押すと、利用規約プライバシーポリシーに同意したことになります。
登録のメリット
  • すべての過去記事を読める
  • 過去のウェビナー動画を
    視聴できる
  • 企業やエージェントから
    スカウトが届く