株式会社FOLIO

FOLIOは2015年12月に、「資産運用をバリアフリーに」をミッションに掲げ創業しました。私たちFOLIOは、資産運用が誰にとっても、身近なものになるように挑戦しています。
Fintechの流行や、老後資金2000万円問題、口座維持手数料導入の検討などもあり、資産運用という言葉やその必要性は、以前よりも身近に感じられるものになったと思います。

しかしながら、資産運用のハードルの高さは、まだまだ取り除かれていないと私たちは感じています。
私たちFOLIOは、このハードルを取り除き、資産運用が誰にとっても、身近なものになるように挑戦しています。
FOLIOが誕生した目的はここにあります。

FOLIOが考える資産運用は、例えば、ある人にとっては退職後の生活資金のためであり、ある人にとっては子供のための積立であり、また、ある人にとっては仲間と行く卒業旅行用資金の準備のためかもしれません。

FOLIOのサービスを通じて、私たちは、全ての人の身近な不安の解決や夢を叶えられる世界の実現を目指します。


▼サービスサイト
https://folio-sec.com

▼コーポレートサイト
https://corp.folio-sec.com/

会社情報

設立
2015年12月10日
資本金
資本金91億2万1636円(資本剰余金含む)2020年3月末時点
代表者名
Chief Executive Officer (CEO) 甲斐真一郎
従業員数
法人全体:73名(2020年12月1日時点)
事業内容
資産運用サービスを提供するProduct事業(toC)、資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)の、二つの事業を柱にして、新しい証券の世界を切り開いています。

Product事業(toC)で展開しているサービスは、大きく4つあります。
「テーマ投資」「おまかせ投資」「ワンコイン投資」「FOLIO ROBO PRO」です。
様々なラインアップで、一人ひとりに寄り添った資産運用サービスを提供しています。

Platform事業(toB)は、Product事業(toC)でも使用している資産運用サービスの基盤部分を、資産運用サービスを提供する企業に提供するものです。資産運用サービスを独自に開発する場合、沢山のノウハウと大きな開発費用、長い期間が必要になりますが、このプラットフォームをご利用いただくことで、それらを大きく圧縮することができます。
事業所
東京本社
〒102-0082 東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町4F
半蔵門駅出口5から徒歩3分 / 麹町駅出口6から徒歩7分
TEL ---
People Experience部
recruiting@folio-sec.com
ホームページ
https://corp.folio-sec.com/
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です